ユピテルからバイク用のレーダー探知機Z120Bが発売! さっそくトライ&レビュー!
このレーダー探知機、形が少し変わっています。なんと、バイクではなくヘルメットに装着するみたい!!
ワンタッチでカンタン装着!
ヘルメットへの取り付けはとても簡単。簡単3ステップで女の子でもすぐに取り付けできる!
-
まずは取付ステーをヘルメットへ装着。
ヘルメットの内装と外装の隙間に挟むだけでOK! -
取付ステーに本体を差し込む。 -
本体にスピーカーをつなげて、ヘルメットの中にイヤホンを張り付ける。 -
装着はこれで完了!簡単でしょ!!
Z120Bおすすめポイント!
ボタンが操作しやすい大きさなのでグローブをしたままでも簡単に操作できます!
また、本体はもちろん防水仕様!突然の雨でも安心です。
(防塵防水保護等級:IPX7準拠)
充電3.5時間で最長30時間※も使える長持ちバッテリー!朝から晩まで安心して走れるのがうれしい!
(防塵防水保護等級:IPX7準拠)
※使用状況によって異なります。
MP3プレーヤーも搭載してるので、好きな音楽を聴きながら走れます!
(2GBに1曲4分(128kbps)とした場合、550曲収録可能)
レーダーの音声もクリアで聞きやすいから、安全で快適なツーリングができます。
スピードの出しすぎに注意して、楽しいツーリングに出かけましょう!!
Z120Bを使ってみて
ヘルメットに付くレーダーは初めて使用しました!
運転しながらでも、音声でお知らせしてくれるので騒がしい場所でもよく聞こえるので、安心して運転できました。
Z120Bを早く仲間に自慢したい!私が先頭を走ればみんな安全運転間違いなし!!